よりみちスタッフのあめるでーす。
今日は「3回分」のよりみち報告でーす。
では4月27日(金曜日)から~♪
この日は、仙台での「よりみち」でした~。
久し振りにカレーの日!!
参加者さん8人でした~。しかも10代5人!
一緒に作るところからはじめて、ワイワイな感じ(^^♪
そして、カレーの大まかな監修をしたのが私でしたので…皆さんドキドキ…。
「いやこれ、煮物じゃない?」そう思っていたようです…。
(ごめんね、若者たち…。あめるん、ばあちゃんっぽい料理になるのです…。)
↑でもちゃんとカレーになったですよ♪
話題としては、海外経験の多い参加者さんもおりまして、
仙台の小部屋に居ながら「グローバル」な感じもしましたよ~♪♪
カレーとグローバル(^ω^)♪
4月29日は、初の試み、予約制の「自分のことを語ろう会」でした~。
これがですね、とーっても有意義な時間となりました~~。
少人数だったこともあって、随分と深い話題までお話し出来ました。
で、とても良かったと個人的に思ったのは、それなのに「暗くならない!!」
深い話をすると暗くなっちゃうものですけれどね。
少人数で、空気を一緒にして、お互いの気遣いのできる会話を進められたのが良かったと思います!うむ!
で、5月6日はうって変わって「焼きそばフェア♫」
参加者さん提案のイベントです♪
ご当地焼きそば、インスタント系焼きそば、スタッフ創作焼きそばと、いろんな焼きそばを食べる!!というイベント!!
先週と全然違う感満載! いろいろあるのが「よりみち」の良いところ(^^♪
焼きそば6種類でした。
いろんな焼きそば、それぞれ美味しかったでぇ~~す♪
4/27のよりみち↑とは違う意味で、世界の広さを感じるのでした♪焼きそば♡♪
こんな感じで、イロイロなことやってます!
自分に合ってる会だな~、と思ったら、ぜひぜひ参加者して下さいね~♪
絶賛お待ちしておりまーうす♪
コメントをお書きください